【問題編】JP CAST×松丸亮吾コラボ企画「あなたは解ける?3通の謎解きレター」

INDEX
JP CASTと謎解きクリエイター・松丸亮吾さんが特別にコラボした謎解き企画が実現!
ここは全国から寄せられた謎解きレターを解き明かす、ナゾトキ郵便局。今回は、ある日届いた3通の謎解きレターをご紹介します。
【今回のナビゲーター】
ナゾトキ郵便局局長 松丸亮吾さん

ようこそ、ナゾトキ郵便局へ! この3通の謎解きレターは、どれもJP CASTの記事を手がかりに解くことができるようです。僕と一緒に謎を解き明かしましょう!
1通目:矢印の法則が成立しているとき、下のマスを埋められることばを答えよ

1通目の謎解きレターはこちら。「は速達」「ぽ切手」と、不思議な響きの言葉が並んでいますね。はがきやポストの写真もありますが......。この謎解きレターを解くためには、以下の記事を読む必要があるようです。差出人からの挑戦、受けて立ちましょう!
答えが解ったら、以下のLINE公式アカウントから答え合わせをしてみよう!
友だちに追加して、トーク欄に答えだと思うキーワードを入れて送信すると答え合わせができます。


2通目:ドローンをたどると現れる、漢字二文字のことばはなんでしょう?

2通目の謎解きレターはこちら。手紙にドローンは描かれていないのに、「ドローンをたどる」とはどういうことでしょうか......? この謎解きレターを解くためには、以下の記事を読む必要があるようです。この謎を、一緒に解き明かしましょう!
答えが解ったら、以下のLINE公式アカウントから答え合わせをしてみよう!


3通目:ハテナに入る言葉は何?

3通目の謎解きレターはこちら。不思議な文字列と、Tシャツと帽子のイラストが手がかりになりそうですが......。この謎解きレターを解くためには、以下の記事を読む必要があるようです。差出人の期待に、応えられますか?
答えが解ったら、以下のLINE公式アカウントから答え合わせをしてみよう!


ナゾトキに行き詰まったら

「解くのが難しい」という方へ、ヒントをご用意しました。こちらをチェックして、謎解きレターにもう一度チャレンジしてみてください!
1通目のヒント
上恩方郵便局の記事のなかには、問題の図と同じような、青いプレートの写真があるはずです。
その写真と問題の図を見比べながら、矢印が表す法則を考えていきましょう。
「は速達」は「はがき」、「ぽ切手」は「ぽすと」を表しているようです。さて、「通達し」が表すキーワードは何になるでしょうか。
2通目のヒント
未来の物流の記事の中には、問題の図と同じような地図があるはずです。
その地図を見ながら、ドローンがどのような経路を通るか考えてみましょう。
もし、答えがうまく言葉にならないときは、問題と記事の地図をよく見比べてみましょう。何かおかしいところが見つかるはずです。
3通目のヒント
問題の図の上部には、不思議な9個の文字が並んでいます。日本郵政グループ女子陸上部の記事のどこかにある「何かが9つ並んでいる写真」を探してみましょう。
その写真が見つかったら、9つ並んでいるものと「尺中門馬ムイローニ」という文字列を対応させたうえで、「白い帽子」と「オレンジの服」からなぜ「仲間」が導かれるのか、考えてみましょう。

みなさん、3通の謎解きレターの謎は解けましたか?分からなかった方は、ヒントをじっくり読んで、手がかりの記事を見てみましょう!
※撮影時のみマスクを外しています。
謎解きレターの解答編記事はこちら
【解答編】JP CAST×松丸亮吾コラボ企画「あなたは解ける?3通の謎解きレター」以下よりJP CASTアプリをダウンロードしていただくと、解答編の記事がすぐにご覧いただけて簡単・便利です!

