ここほんまに郵便局? 大阪・関西万博の「Pℓay!郵便局」ってこんなとこ!

ここほんまに郵便局? 大阪・関西万博の「Pℓay!郵便局」ってこんなとこ!

INDEX

「Pℓay!郵便局(プレイ郵便局)」というコンセプトの特別な郵便局が、2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)の東・西ゲートの近くにオープン。お客さまもスタッフも"PLAY(楽しむ/遊ぶ)"する新たなスタイルの郵便局、その魅力を徹底レポートします!

郵便局が大阪・関西万博にオープン! 「Pℓay!郵便局」とは?

EXPO2025 WEST郵便局(以下、WEST局)、EXPO2025 EAST郵便局(以下、EAST局)では、普段の郵便局とはひと味違う体験型コンテンツやオリジナルグッズをご用意して、国内外のお客さまをお迎えしています。

WEST局の体験型コンテンツをまるごとエンジョイ!

まずは西ゲートを入ってすぐのWEST局へ。入口ではぽすくまたちがユニークな形のポストといっしょにお出迎え。

ユニークな形のポストが印象的。もちろん手紙やはがきを投函できる(天井のオブジェには投函不可)

体験型コンテンツは、局内の中心にある端末機で事前予約を行います。予約後は、窓口で料金を支払い、受付票を受け取ります。予約した時間になったら各体験コーナーに向かいます。

体験したいコンテンツを選択。予約は10分刻みで可能

[遊ぶ]驚き&感動! 「Pℓay!未来からの手紙」

一番人気の「Pℓay!未来からの手紙」(1回500円)を体験! こちらはどのようなコンテンツでしょうか?

WEST局スタッフ
西島 郁美(にしじま いくみ)さん

★万博おすすめポイント:ベルギーパビリオンのワッフルがお気に入り♪

「Pℓay! 未来からの手紙」では、名前や年齢、将来の夢などを入力し、顔写真を撮影すると、生成AIが「20年後の自分」からの手紙を作成してくれます!

入力の仕方がわからなくてもスタッフがサポートしてくれるので安心

WEST局スタッフ
池田 大紀(いけだ だいき)さん

★万博おすすめポイント:ポルトガル館のエッグタルトがお手頃な値段でとてもおいしいです!

「将来の夢」は、職業名や「〇〇する・したい」という形で具体的に書いてみてくださいね!

一通りの入力が終わると、その場で手紙が仕上がります。手紙や写真の背景はそれぞれの入力内容に応じてカスタマイズされるそう。

姉妹で体験されたお客さまにお話を聞きました。

体験中、お互いに動画を撮影する姿も!

20年後の私たちは今以上に顔立ちが似ていて不思議な感じです。手紙は後でじっくり読み比べてみようと思います。

WEST局スタッフ
藤村 麻耶(ふじむら まや)さん

★万博おすすめポイント:オーストラリアパビリオンのミートパイがおすすめ!

お客さまがお友達と20年後の姿を見せ合って盛り上がるシーンなどを見ると、私も思わず笑顔になります!

こちらの"万博ファッション"が素敵なご家族は、お子さまの20年後の姿を見て大盛り上がり!

写真とメッセージを見て、はにかむお子さま

楽しかったし、(自分の20年後の写真に)びっくりした!(お子さま)

西島さん

撮影した写真からAIが自動推定しているため、予想とは違う結果になることもありますが、それも含めてお楽しみいただけたらうれしいです。

届いた手紙はタイムトラベル感満載のデザインで、おしゃれな封筒に入れて持ち帰ることができます。日ごとに人気が高まっているそうなので、体験されたい方は早めの予約がおすすめです!

[遊ぶ]オリジナル切手が簡単に作れる! 「Pℓay!切手プリ」

続いての体験は「Pℓay!切手プリ」。ここだけの限定フレームで、オリジナル切手(110円切手×5枚)が作成できるコンテンツです(1回1,500円)。

ミャクミャクのポーズを真似してパシャリ

撮影ブースは広く、5人くらいは余裕でフレームイン可能。あっという間にオリジナル切手が完成しました!

できあがった切手シート。二次元コードから写真のダウンロードも可能(撮影日から3日以内)

池田さん

ご家族で撮影されて、おじいちゃん・おばあちゃんにお手紙を送られるお子さまもいらっしゃいますよ。

西島さん

このコンテンツは、ファミリーやカップルに特に人気で、皆さんユニークなポーズで撮影されています。推し活グッズと撮影して、ファンレター用の切手を作る方もいます!

[遊ぶ]ドキドキ! スリル満点の「Pℓay!VRタイムトラベルメッセンジャー」

3つ目は、VRゴーグルを装着して楽しむ「Pℓay!VRタイムトラベルメッセンジャー」(1回300円)。主人公となって機密文書を「タイムトラベルポスト」へ届けて、過去や未来を救うミッションに挑戦します。

藤村さん

スリル度が異なる「恐竜時代」「深海探索」「未来都市」の3つのストーリーがあります。お客さまのなかには「ほかも楽しそう!」と全ストーリーをコンプリートされる方も!

「未来都市(スリル度★5)」の一場面

「深海探索(スリル度★4)」を体験したお客さまに感想を聞いてみました。

本当に海中を泳ぎ回っているようなリアルさに驚きました! 音声も流れて、臨場感たっぷりです。郵便局にいることを忘れてはしゃいでしまいました(笑)

7歳未満のお子さまは、固定ブースで安全に楽しむことができます。「恐竜時代(スリル度★3)」は酔いやすい方やお子さまにおすすめ!

恐竜がかっこよくて楽しかった!(お子さま)

最初はヘッドホンにびっくりしたようでしたが、大好きな恐竜に夢中になる姿から楽しさが伝わってきて、よかったです。(お母さま)

体験後には、オリジナルポストカードをゲットできます。皆さんもミッションクリアを目指してくださいね!

SNSでも話題!「カプセルトイ」でお目当てのキーホルダーをGETできるか?

次は、夢洲駅直結の東ゲートそばにあるEAST局へ。こちらも好立地のため、入退場時に立ち寄るお客さまが多くいらっしゃるそう。

[遊ぶ]Pℓay!カプセルトイ

カプセルトイ(1回500円)では、「ポスト型キーホルダー」(全4種)と「切手スライドパズルキーホルダー」(全8種)のいずれかがゲットできます。今後も新たな内容品を準備中です。乞うご期待。

EAST局スタッフ
河本 紗希(かわもと さき)さん

★万博おすすめポイント:万博のおすすめは、平日の夜、大屋根リングから見上げるドローンショー

「ポスト型キーホルダー」は、WEST局とEAST局に設置されているポストがモチーフです。お目当てが出るまで何度もチャレンジされるお客さまもいらっしゃいます。

ポスト型のキーホルダーと「慶事用切手(85円・110円)」がデザインされたキーホルダー

ハンドルを回した後のお客さまに声をかけてみました。

風景印の押印を待つ間に「かわいい!」と思い挑戦してみました。ポスト型キーホルダーが出て、うれしいです!

SNSで見て「切手スライドパズルキーホルダー」狙いで来ました。1回目にお目当てが出ず、一度ゲートを出たのですが、諦めきれず再入場(笑)。2回目でゲットでき、最高の気分です!

池田さん

Pℓay!カプセルトイはご好評につきWEST局にも追加設置されました。
お目当てのキーホルダーをぜひゲットしてください!

藤村さん

先日、カプセルトイに新たな商品が追加されました!
どのようなものが追加されたのかはお楽しみに。

万博モチーフの押印サービス&限定グッズで「ここだけ」の思い出を!

[記念]万博来場記念にぴったりの押印サービス

今回の取材で驚いたのは、「押印サービス」を利用されるお客さまの多さ! 郵便局の所在地域ゆかりの風景や名所が描かれた「風景入日付印」、地域行事などにちなんだ「小型記念日付印」の押印を求めて、多くのお客さまが来局されていました。

河本さん

万博にちなんだ風景入日付印には、ミャクミャクと万博会場のシンボル「大屋根リング」、小型記念日付印にはミャクミャクとぽすくま(WEST局)、ミャクミャクと郵便ポスト(EAST局)が描かれています。デザインが違うので、「全部集めています!」というお客さまもたくさんいらっしゃいます。

大阪・関西万博限定の風景入日付印。WESTとEASTを合わせると、大屋根リングがつながるデザイン

池田さん

風景入日付印や小型記念日付印は、スタッフが一つひとつ押印します。日付入りなので来場記念にぴったりです!

EAST局では、タイミングによっては目の前でスタッフが押印! きれいに押せるように練習もされているとか。

河本さん

お客さまから「スタッフさんがいっしょにベストな押印位置を考えてくれたのもうれしかった」との声もいただいています。

西島さん

お客さまのなかには、万博の「公式スタンプパスポート」のフリーページに切手を貼り、押印する方もいらっしゃいますよ。

※「風景印帳」や「公式スタンプパスポート」に押印する場合は、額面85円以上の切手の貼付が必要です。

[買う]万博限定&大阪らしさを感じるグッズたち

WEST局、EAST局では、大阪・関西万博限定のグッズも販売中! スタッフにおすすめを聞いてみました。

藤村さん

ここでしか手に入らないフレーム切手セット「2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)」(1セット2,300円)が人気ですね。私のおすすめは、ぽすくまのダイカットカード(全3種類/各330円)!

ミャクミャクとぽすくまの限定フレーム切手

お客さまのなかには、押印サービスと組み合わせて楽しまれる方も多いそう。

人気のぽすくまダイカットカードにWEST局・EAST局の風景入日付印を押印

河本さん

ほかにも、たこ焼きなどの大阪名物を持ったぽすくまのアクリルキーホルダー(全5種類/各880円)や、海外のお客さまには、日本らしいモチーフの絵はがきが人気です。

「Pℓay!郵便局」のコンセプトどおり、お客さまもスタッフも笑顔であふれる万博会場の2つの郵便局。大阪・関西万博にお越しの際は、期間限定の郵便局にぜひ足を運んでみてください!

WEST局スタッフの皆さん
EAST局スタッフの皆さん

開設期間:2025年10月13日(月)まで
●EXPO2025 WEST郵便局
場所:西ゲート付近
営業時間:9:00~19:00
※貯金サービスのみ平日9:00~16:00
・郵便サービス(引き受け・切手類の販売)
・物販サービス(郵便関連商品の店頭販売)
・貯金サービス(通常貯金のお預け入れや払い戻しのみ)
・体験型コンテンツ

●EXPO2025 EAST郵便局
場所:東ゲート付近
営業時間:9:00~19:00
・郵便サービス(引き受け・切手類の販売)
・物販サービス(郵便関連商品の店頭販売)

詳細はこちら

https://www.post.japanpost.jp/event/expo2025/index.html
JP CAST 公式アプリのダウンロードはこちらから!
JP CAST 公式アプリのダウンロードはこちらから!
            

#HOT TAG

カテゴリ

おすすめ記事