もし郵便ポストが目の前の景色を見ていたとしたら? 「#郵便ポストが見ている世界」はじまる
地域/街
2024/12/27
INDEX
日本全国にある173,935本(2024年3月31日時点)の郵便ポストは、お届け物を待ちながら、美しい景色や人々の暮らしをいつもそばで見守っています。そんな郵便ポストの姿にインスピレーションを受け、「もし郵便ポストが目の前の景色を見ていたら?」という発想から、こんな企画が生まれました。
郵便ポストの投函口を通じて映し出したのは、日本各地の自然や街並み、そこで暮らす人々や生き物の様子でした。それでは、日本全国の郵便ポストからの景色、「郵便ポストが見ている世界」をどうぞご覧ください。
全国各地の郵便ポストが見つめている、その場所からしか見えない景色。撮影のロケーションをご紹介
動画で登場した、郵便ポストから映し出した景色をご紹介します。
いかがでしたでしょうか? あなたの身近にあるポストもこのような景色を見ているかもしれませんね。
郵便ポストからの景色を実際に見ることができる!? 新宿駅に「郵便ポストが見ている世界」体感コーナーが期間限定で登場!
2024年12月30日(月)〜2025年1月5日(日)までの期間限定で、「郵便ポストが見ている世界」をご覧いただくことができます。
この機会に、ポストがいったいどんな景色を見ているのか、ポストの目線でリアルに体感してみてはいかがでしょうか。ぜひお立ち寄りください。
【掲出情報】
掲出期間:
2024年12月30日(月)〜2025年1月5日(日)
掲出場所:
東京メトロ丸ノ内線新宿駅と新宿三丁目駅間の地下連絡通路(東京メトロ丸ノ内線新宿駅メトロプロムナード)
映像放映時間:
2024年12月30日(月)~2025年1月5日(日) 4:30~翌1:00
※駅係員へのお問い合わせはご遠慮ください。